因縁の地ドーハはザックジャパンの世界への序章の地となるだろう

-------- 以下本文 --------

2013年6月4日、ザックジャパンは埼玉スタジアムにてオーストラリア代表との一戦、1点ビハインドからの後半ロスタイム、本田の気合のPKで1-1に追いつき、ワールドカップ2014の出場を決めた。

そして、11日、『ドーハの悲劇』で知られる日本代表因縁の地から、ザックジャパンは世界に向けて動き出す。同日、ワールドカップ予選イラク戦がおこなわれる。

ワールドカップ1994アメリカ大会の出場を目指す日本代表は、勝てば初のワールドカップ出場が決まる状況で、2-1のまま後半ロスタイムを迎えていた。しかし、ワールドカップに手が届いたと誰もが信じていたその瞬間、イラクのショートコーナーからのヘディングが日本ゴールの左に吸い込まれた。
役割を果たし、ベンチで見守る中山が倒れこむ、三浦知良が、ラモスが、柱谷が、井原が、・・・選手の多くは力なくピッチに座り込んだ。反撃も許されない時間帯での失点、それは、全ての希望が打ち砕かれた瞬間だった。

ワールドカップが最も近づいた瞬間であり、遠くにあった瞬間でもあった。

この試合は、深夜帯にもかかわらずテレビ東京史上最高の48.1%の視聴率を記録したという。

日本サッカーのワールドカップへの真の挑戦は、この一戦の悔しさから始まっている。

先人達の思いを載せて、今、ザックジャパンの狙いは『世界で勝つ』ことに他ならない。それは、因縁の地ドーハから始まる。



『世界で勝つ』、それは1年後に迫ったワールドカップ2014の時点の目標なのか?

本来、私の中ではそれは違う。

ザックジャパンの選手の多くが口々に語るように、最後に勝負を決めるのは『個』の力だ。そして、『個』とは何だろうか?

個=技術+フィジカル+メンタル or フィジカルを補う技術+メンタル

の等式で表現できるのではなかろうか。その等式を高度に満たす選手は、現在のザックジャパンにおいては、本田圭佑のみであり、まずまず満たしていると言える選手は長友と香川だろう。
全員が個を上げることが必要との見地で、こう考えてみたが、技術、フィジカルに関しては、短期的な習得は見込めない。ましてや、6月15日からの開催と、間近に迫った世界の強豪と対戦するコンフェデレーションズカップ2013までに習得できるものではない。
しかし、ここで私は重要なことに気がついた。”or”を挟む二つの式に共通する項目は『メンタル』であるということだ。即ち、全員が個を上げるという狙いがある以上、『メンタル』の向上は必須なのだ。そして、精神的支柱となる本田がチーム全体に向けて『個を上げろ!』の発言を繰り返している。その環境下で、『メンタル』は比較的短期的な向上が望める。

6月15日からのブラジル、イタリア、メキシコという強豪との対戦するコンフェデレーションズカップ2013でザックジャパンに試されることは、『メンタル』の強さに他ならないだろう。その合否結果が、スペインなどの更なる強豪との対戦に繋がるかにより明らかになる。

6月11日のワールドカップ最終予選イラク戦では、ザックジャパンが世界を目指す序章となる『メンタル』を見せる。それは、イラクをリスペクトした闘士溢れる試合となる。形はどうあれ、システムを試すような試合とはならない。(キックオフ6月11日23:30、テレビ23:15~テレビ朝日系列)


楽しいサッカーブログがいっぱい!⇒人気ブログランキング またはにほんブログ村 日本代表

-------- 以上本文 --------
投票参加型コンテンツ
あなたの投票でザックジャパンのベストフォーメーションを決める:ザックジャパン総選挙
FIFAワールドカップ2014のザックジャパンの成績は?
本田の移籍先はどこだと思いますか?
あなたが期待している若手は?

---スポンサーリンク---

---スポンサーリンク---

コメントを残す